DIY

燻製を作ろう

今回はゴールデンウィークということで地元の仲間とのBBQに持っていく燻製を作ったので紹介します。
意外と簡単で味もよく、仲間の中では評判良いのでつまみ用に今回も用意しました。

ついでに、このブログができる前から使っている自作スモーカーを荒っぽく紹介していきます。

さっそく今回の食材の説明です。

雪印のファミリアチーズ!この大きさ、厚さのチーズが意外とこれ以外に中々無いんだよねー
安いけど、燻製するといい感じに化けます!

027

2本買って、包丁で半分に。

028

バター

026

お菓子作り用のステンレスのカップにバターを入れます。
今回は小分けタイプですが、普通のバター使う時はナイフで薄く何枚も入れていった方が燻した時に表面積が増えるのでニオイも入りやすいと思います。

以前の写真ですが厚切りベーコンとかも!
ちくわ、ゆでたまごも冷蔵庫にあれば放り込んでOKです。
後、ビーフジャーキーも作れますよ!こいつは手間暇が掛かるので、また機会があれば紹介したいと思います。

418875_4421190262295_1154945741_n

 

では燻していきます。

スモーク用のチップをやる時はガスコンロやらの熱源が必要で、温度管理も面倒なので、今回はスモーク用に売られているオガクズを固めた様なブロックを使いました。どちらもホームセンターにあります。

037

100円のミニ中華鍋を愛用しています。チップでもブロックでもこいつでいけます。下のナッツ缶は安定させるためだけのものです。
スモーカー自体は一斗缶を改造して作りました。
2段重ねて使う感じで、下の土台は換気用の穴を空けてあって、上と下は缶切りで抜いて、バリ取りしてあります。ただの四角い筒っていう感じです。

上段はしょうゆの入っていた一斗缶を使いました。
気休めだけど、なんとなく綺麗そうな方を食材を入れる方に改造しました。一辺の壁を切り取って蝶番を二枚上下にボルト固定してあります。

030

内部の棚も同様にボルトを使い、長めにして網が乗る様になってます。

035

スモーカーの作り方なんてもんは無いので、煙がためれるように工夫するだけです。
熱が出るので金属の一斗缶を使ってますが、段ボール使うっていう技もネットに出てます。
ローコストで珍味を作れるので是非試してみてください。

土台の一斗缶は弁当屋で、しょうゆの方はうなぎ屋さんでもらいました。
捨てるものだったりするので、材料費はボルト数本だけ!何十円ですw

最後に、今回作った燻製チーズと燻製バターです。

059

062

060

チーズはそのまま酒のつまみに!
バターはフランスパンとかに良く合います。

今回も評判が良かったのでまた作ろうと思います。

 

ではまた。

-DIY
-

© 2024 Hirow